
上尾市でアパート階段の長尺シート貼りを行いました。

外階段で屋根がないために降雨時はいつも水がたまっている状態です。階段の踏面はシートが張ってありますが、段鼻のノンスリップから水が侵入し蹴込部分の表面が剥がれています。雨が降るたびに水が侵入しサビを発生させ、劣化を加速させたことが原因でここまでひどくなったことがわかります。

劣化したシートを剥がした状態です。水漏れが原因でここまで酷くなっていきます。剥がれた部分は全て取り除き、不具合箇所があれば補修します。

鉄製階段の為、経年劣化が進んでいる蹴込部に隙間が出来てます。他にも錆で腐食が進んでいる状態です。


旧シートを撤去し、傷んだところをケレン・補修し十分な下地処理をします。また、新規にシート張りを行うために下地補修材でレベル合わせ等調整します。


階段用床材シート貼り工事の完成です。階段専用のシートを使用したことにより、蹴込部分・踏面及び段鼻部分を包み込むように仕上がっています。降雨時の雨漏れによる水漏れを防止することはもとより、遮音・防滑性素材を使用しておりますので安心・安全に利用していただけるものと思います。
アパート・マンションの補修他、屋根塗装・外壁塗装・リフォーム全般承っております。お気軽にご相談下さい。
お問い合わせはフリーダイヤル0120-913-769まで。電話受付時間「9:00~18:00」受付中




同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

さいたま市岩槻区のFRP防水ベランダと陸屋根面をトップコート塗り替えのメンテナンス

伊奈町西小針のサイディング外壁塗装時に瓦屋根の板金他補修も行い大きなトラブルを避けましょう

蓮田市にて コケ・カビでお悩みの北側外壁にウイルスにも効果絶大の銅イオン光触媒剤「NFE2」を塗布しました。
