
上尾市原市|足場メッシュシートの目的と危険性・樹木剪定でお庭も綺麗に!
足場設置
上尾市原市のスレート屋根塗装とサイディングボード外壁の塗装工事が始まりました。
工事の最初の工程は、仮設足場の設置です。


◎仮設足場が、スムーズに、下から組みあがっていきました。
足場の目的とは?
足場の最大の目的は、職人の安全・効率の為です。


◎メッシュシートをぐるりと張り終えました。
この足場ポールに張るメッシュシートの目的は?
●職人の落下防止をより高め、作業への集中力アップ(周りの目があまり気にならない)
●塗装前の高圧洗浄の際の水しぶき・汚れ飛散の防止
●塗料・道具等の落下による周りへの被害削減
といろいろ役立っています。
が、
これからは、台風シーズンです。
このシートは、風通しが良いメッシュですが、台風などの突風時には、風の抵抗を受け張っていると危険になりますので事前に、撤去もしくは、足場のポールにしっかりと巻き付けておきます。
安全のための足場やシートが、危険のもとにならぬよう気を付けます。
木の剪定
庭の樹木が大きくなりすぎてしまったとお客様がお困りでしたので、剪定を承りました。
屋根塗装や外壁塗装をすることになると、日常後回しにしていた家の周りの物・庭の物の片づけをしたくなります。
又、外壁塗装した後は、今までは、あまり気付かなかった家のそばの、汚れが、目につくようになります。
外壁塗装・屋根塗装が、お片付けの良いきっかけになっていただけたら幸いだと思っています。

◎鬱蒼とまではいきませんが、元気に育ってしまった木は、バッサリカットです。

◎刈り込んだ枝は、持ち帰り処分いたしました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

伊奈町にての築14年目の外壁塗装工事は仮設足場が解体され淡いオレンジ色のお宅お目見えです

伊奈町西小針のサイディング外壁塗装時に瓦屋根の板金他補修も行い大きなトラブルを避けましょう

伊奈町で外壁塗装工事の為14年分のお家の汚れを丁寧に落とします
