
上尾市緑丘|屋根・外壁塗装工事開始です。仮設のビケ足場が設置されました。
いよいよ上尾市緑丘のお宅の工事開始です。
今日は仮設足場が設置されました。
仮設足場は、ビケ足場と呼ばれるくさび式足場を使います。ビケ足場は、ユニット式になっていてわずか数種類の長さの部材を巧みに組み合わせ設置していきます。
ハンマー一つで設置、解体ができてしまいます。これで、ほとんどの現場に対応でき、安全性の高い優れものです。
仮設足場の階段

仮設足場の階段です
こちらの仮設足場には、階段が付いていますが、取り付けていない現場も多いものです。
日ごろ塗装の仕事を行っている作業員たちは、足場の上り下りに階段など無くても大丈夫ですが、有ればより安全に作業が行えます。
お客様には、安全面からは、あまり積極的にお勧めするものではありませんが、これがあれば、確認しずらかった工事前の屋根や外壁の状況、工事中のようすをご自分の目で確かめられます。
ビケ足場の部分

支柱と支柱の間に踏板をはめ込んであります

建物側への倒壊を防ぐための圧縮ジャッキです。
荷重が集中しないよう丸く広がっています
筋交い

支柱が設置できると筋交いを取り付けます。
建築物の構造を補強するものです。
仮設のため、よりねじれ、倒壊防止のためにも重要です。

お客様が、出入りされる場所には、危険防止のために簡単ですが、青いクッションを支柱に巻きました。

塗料の飛沫防止・作業員の転落防止のため、メッシュのシートを張り仮設足場設置完了です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

伊奈町にての築14年目の外壁塗装工事は仮設足場が解体され淡いオレンジ色のお宅お目見えです

伊奈町西小針のサイディング外壁塗装時に瓦屋根の板金他補修も行い大きなトラブルを避けましょう

伊奈町で外壁塗装工事の為14年分のお家の汚れを丁寧に落とします
