杉戸町でスレート屋根、ALC外壁の点検にお伺いいたしました。
杉戸町でスレート瓦屋根とALC外壁塗装について点検依頼がありました。特に、外壁材ALCは塗装が大切な役割を果たす為点検は必要です。
スレート瓦の状況

スレート瓦の汚れが目立ちます。経年劣化により、7年位を経過すると北側の屋根で汚れが目立ってきます。これは、スレート瓦の表面の防水機能が低下し、太陽光が当たりにくい北側が先に汚れ始めます。

スレート瓦の汚れを長い期間放っておきますとこの様に苔類が繁殖するようになります。


スレート瓦の棟包みトタンを押さえている釘について注意が必要です。お家は、地震による揺れや台風などの強風によるあおりなどで、少しずつ劣化が進みます。このトタン部分の釘が緩み始めて抜けてきます。そして強風時に、飛散してしまう事になりますので定期的に点検をお勧めいたします。
ALC外壁の状況


ALC外壁材は、軽量気泡コンクリートで建築部材としては大変使いやすい上、機能性も充実して多く利用されています。ただ、塗装をシッカリ行うことが必要な為、この様にALCパワーボードの繋ぎ目が黒ずんできますと、表面の塗膜が劣化し防水機能が弱くなっていることが分かります。この状態で目地部分が劣化し、亀裂が出始めると雨漏れの原因になる為早めの塗装をお勧めいたします。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

北本市深井のスレート屋根塗装・モルタル外壁塗装の完了報告です
北本市深井のスレート屋根塗装、モルタル外壁塗装が終わり、先日仮設足場解体が先日行われました。
工事完成後の写真を遅ればせながら、撮りましたので、解体時の様子と共にご報告です。
まず、全体を覆っていたメッシュシート外しました。
北…
続きを読む

北葛飾郡松伏町で外壁塗装前に不具合箇所の補修です
北葛飾郡松伏町の外壁塗装を承っています。
高圧洗浄が終わり、塗装前の準備です。
コンクリート瓦屋根は、今回塗装しませんが、不具合箇所の補修をします。
棟瓦の繋ぎ目の大きな隙間は漆喰で昨日補修しましたが、今日は、瓦を止めているビスの補修を行い…
続きを読む

北葛飾郡松伏町で不用アンテナ撤去とコンクリート瓦屋根を漆喰で補修
こちらのお宅では、外壁塗装をおこないます。
足場が出来ましたので、外壁塗装前に、不用になっているテレビアンテナを撤去します。
又、屋根チャックで、判明していた、瓦の継ぎ目補修を行いました。
ケーブルTVを視聴されているため、このTV…
続きを読む
