伊奈町で屋根及び外壁の塗装と外構工事を行いました

ご自宅付近の賃貸物件工事を承り、その塗装工事や補修工事内容をお客様がご覧になられてご信頼を頂いていました。今回は、 築年数が長い為、リフォームを検討されていたご自宅の工事をご用命頂きました。
ビフォーアフター






工事基本情報
当初、築年数の経過もあり、建て替えやリフォーム工事をご検討されていましたが、建物もしっかりしていたため、塗装工事と補修工事及び外構工事でリメイクすることといたしました。
スレート瓦屋根塗装工事


塗り替え前の状態です。スレート瓦の表面の傷みや、棟包みトタンのツナギ目不良による不具合状況等、塗装前に補修が必要な個所が多くある状態です。

塗り替え前の補修工事です。棟包みトタンの繋ぎ部分をコーキング処理します。また、棟包みトタンの浮きをスクリュウクギで補修します。

塗装の下塗り後、スレート瓦の縁切りが必要な為タスペーサーを挿入し雨水の侵入を防ぎます。


塗装前に不具合箇所を補修し、塗り替えに使用する塗料も高耐候性のものでレベルの高い塗料を使用し塗装をすることで、この通り仕上がりも綺麗になり、長期間屋根材を保護することになります。
ベランダ防水床トップコート


ベランダ床の防水は、ウレタン防水やFRP防水、シート防水等があります。ここでは、FRP防水の仕様に沿った方法で塗装工事を行いました。
軒天の補修工事

軒天ボードによく見られる傷み状況です。破風板の下り部分は雨水の流れで、水分が長く滞ってしまうことで木材ですと腐ってしまいます。

腐ってしまった木材は交換(張替)致しました。もうすこし前の状態で塗装をしていただくと良いのですが・・・

木製ボードを張りかえた後、塗装をしました
外壁塗装工事

外壁塗装前に不具合箇所の補修を行い、塗装工事を行うことで仕上がりはとても良い状態になります。屋根同様に、使用する塗料も高耐候性のものを使うことで長期間建物を守ることが出来ます。ここでは、アステックペイントの2液性水性シリコン塗料(超低汚染リファイン1000Si-IR)でとても仕上がりの良い外壁になりました。
門塀の改修工事
お家の外見を素敵なものに変更したいとのご要望もあり、思い切って洋風のフェンスに仕上げるために、門塀の部分解体です。
門塀部分解体






玄関前を改修し、塗り替え工事で綺麗に仕上がったお家がより引き立つように、洋風フェンスの設置に加え、レンガ張りの仕様でとても良い新しいお家の完成です。
街の外壁塗装やさん さいたま伊奈店では塗装工事の他各種家のリフォームも承っております。
無料で、ご相談、点検、お見積りいたします。
お気軽にお電話ください!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

上尾市で外壁塗装工事終了後の門廻り化粧ブロックに汚れ防止の為 光触媒の防カビコーティング剤「NFE2」をスプレーしました。

上尾市原市 築約20年のお宅から外壁塗装の現地調査と困っている雨漏りの原因箇所を調査依頼です

伊奈町にての築14年目の外壁塗装工事は仮設足場が解体され淡いオレンジ色のお宅お目見えです
