
蕨市|屋根・外壁を「超低汚染リファインSi-IR」で塗り替え工事

築17年の木造住宅です。大切なお庭の植木類が、外壁や雨樋に不具合を生じていたためお庭の剪定と、気になっていた屋根・外壁の塗装工事についてご相談がありました。調査した結果、植木類による外壁サイディングの傷みや、屋根の棟包(トタン)及びスレート瓦も経年劣化による不具合が多い状態でした。
塗装工事前の細かな補修内容と、高耐候性塗料を使用した屋根・外壁の塗り替え工事をご提案させて頂きました。
ビフォーアフター






工事基本情報
屋根塗り替え工事

屋根スレート瓦の塗膜が劣化しており、カビ苔類により防水効果がない状態です。

屋根北側の汚れが目立ちます。塗膜の劣化による為、塗り替えが必要です。

屋根の棟包み(トタン)の取り付け用釘が浮いてます。雨漏れの原因にもなり補修が必要です。

下り棟包みの釘が抜けかかってます。強風で剥がれることもあり危険です。

高圧洗浄後、屋根の棟包(トタン)取り付け用スクリュウ釘、全てを補修。

屋根の高圧洗浄及び、棟包みトタン部の補修を完了致しました。

平板スレート屋根再塗装時用タスペーサーの取り付け。屋根スレート瓦塗り替えの注意点は、平板スレート上下重なり部の縁切りが必要な点です。雨水排出のために、縁切り作業で雨漏れを防ぐことが大切なのです。この通気性を確保するために、タスペーサーを使います。(下塗り完了後取り付けます。)

屋根トタン部をケレン後に錆止め塗装を行い、スレート瓦は上塗り仕様の専用塗料で塗装します。

中塗り作業です。スレート瓦の傷み具合から丁寧に仕上げます。

中塗り塗装です。アステックペイント・スーパーシャネツサーモSi(遮熱塗料)を使用。

屋根の仕上げ塗りの完成です。
外壁サイディング塗り替え工事
鼻隠し塗り替え

鼻隠しの繋ぎ目隙間は塗装前に補修します。

鼻隠し、コーナー部分の隙間も点検時よく見受けられます。

塗り替え前の補修状況です。

鼻隠し塗装の完了です。
外壁サイディング塗り替え

外壁塗装前の養生です。

外壁塗装前の養生です。

外壁サイディングの下塗り作業です。

外壁サイディングの下塗りの完了です。

外壁サイディングの中塗り作業です。ここでは、アステックペイントの超低汚染リファインSi-IRを使用しました。(無機成分配合高耐候性シリコン塗料)

外壁サイディングの仕上げ塗り作業です。

塗り替え工事の完成です。雨樋、鼻隠し、軒天、サイディングの仕上げです。

左記同様の、外壁塗り替え工事の完了です。
外壁サイディング塗り替え完成いたしました。 お問い合わせ さいたま伊奈店:0120-913-769

屋根・外壁塗り替え工事の完成です。玄関側立木の撤去もあり、スッキリしたと喜ばれました。

屋根・外壁塗り替え工事の完成です。ベランダ側、壁を覆っていた植木類の撤去でこちらもスッキリしました。
※この施工の塗料については、さいたま伊奈店のコラムの「塗料選び」と「超低汚染リファインSi-IR」 をご覧ください!!
同じ工事を行った施工事例

伊奈町にての築14年目の外壁塗装工事は仮設足場が解体され淡いオレンジ色のお宅お目見えです

伊奈町西小針のサイディング外壁塗装時に瓦屋根の板金他補修も行い大きなトラブルを避けましょう

伊奈町で外壁塗装工事の為14年分のお家の汚れを丁寧に落とします
