上尾市の築40年の外壁塗装に「超低汚染リファイン1000Si-IR」ニュートラルホワイトを使用し上塗りです
上尾市のお宅の外壁塗装は、塗料をアステックペイントの「超低汚染リファイン1000Si-IR」を使用しての上塗り工程になりました。
今までに、アステックペイントの「エポパワーシーラー」で1回目の下塗り、上塗りと同じ「超低汚染リファイン1000Si-IR」で中塗り塗装を終えています。
こちらは築40年が過ぎていますが、高機能できれいな仕上がり且つ美しさが長期間続く「超低汚染リファイン1000Si-IR」で塗装し住宅の寿命もしっかり延びたことと思います。
上塗り塗装作業


下塗りの後「超低汚染リファイン1000Si-IR」での2回目塗装になります。
色は、アステックペイントの人気色のニュートラルホワイトです。

こちらも同じ「超低汚染リファイン1000Si-IR」のニュートラルホワイトですが、上の写真と少し色が異なって見えます。
光の加減で色は違って見えますが、この塗料は、光をより反射させて塗面温度を保つ遮熱塗料であるため、その差が通常の塗料と比べて大きくなります。
外壁塗装完了
上塗り作業が終わりました。
出来上がった外壁を東南西北の1階と2階ごとに写真を撮りました。
東側

1F東側

2F東側
南側

1F南側

2F南側
西側

1F西側

2F西側
北側

1F北側

2F北側
狭い足場の上からなのであまり広い範囲で撮れませんでしたが、艶のある築40年の外壁とは思えないきれいな仕上がりになりました。
いままでに何回か塗装されていたお客様ですが、今回街の外壁塗装やさん さいたま伊奈店の仕上がりにはご満足されているようです。
後、屋根の棟瓦積み直しやベランダの波板交換などが残っていますが、完成が楽しみです。
☆ 塗装が2回目以降の方へ
注意点やポイントについてご説明しています。是非ご覧ください
☆ 初めての方はこちらをご覧ください
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

上尾市で外壁塗装工事終了後の門廻り化粧ブロックに汚れ防止の為 光触媒の防カビコーティング剤「NFE2」をスプレーしました。

上尾市原市 築約20年のお宅から外壁塗装の現地調査と困っている雨漏りの原因箇所を調査依頼です

伊奈町にての築14年目の外壁塗装工事は仮設足場が解体され淡いオレンジ色のお宅お目見えです
