
上尾市原市の倉庫トタン屋根を塗り替え。さびを落とし錆止め塗料で下塗りし雨漏りに備えます
上尾市 原市の外壁塗装工事を承ったお宅です。
敷地内にトタン造りの倉庫があり、屋根トタンの経年劣化が進んで、錆がだいぶ出ている為、母屋の外壁塗装と同時期に屋根の塗り替えをして、一番怖い雨漏りに備え寿命を延ばします。
本日の塗装は倉庫のトタン屋根ですが、一般住宅には、鉄部と言われる錆に気を付けなければならない場所が色々あります。
下記を是非ご覧ください!!
ケレン作業

トタン屋根の塗装前ケレン作業です。
トタンですので、経年劣化で錆が出ています。
塗装前に錆は、電動工具、手工具を使って落とし 素地調整を行います。

トタンの素材を含めて鉄部の塗装前には、錆が出ていなくても、ケレン作業を行います。
素地が硬く、そのままでは、塗料の密着性が弱いため、表面にわざと細かい傷をつける目粗しと呼ばれる作業効果で塗料の密着性を高めます。
下塗り

ケレン作業が、終わって塗装に入りました。
トタン屋根には、さび止め効果のある下塗り塗料を使います。
「1液ハイポンファインデクロ」赤さび色で下塗りです。
下塗り塗料

今回トタン屋根の下塗りに使用した日本ペイントの錆止め塗料「1液ハイポンファインデクロ」です。
色は、良く鉄に使っている「赤さび」色です。

さび止め塗料を使っての下塗りが終わりました。
次は屋根用のシリコン塗料を使って中塗りと上塗りをします。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

伊奈学園の方から築10数年もうそろそろ塗り替え時期かとご連絡頂き,無料点検に伺いました

桶川市の賃貸一軒家に外壁塗装・屋根塗装準備の為高圧洗浄を行います。

桶川市の賃貸一軒家の外壁塗装・屋根塗装が始まります。テラス・駐車場屋根一時撤去し足場設置です。
